開催概要

MyDataJapan カンファレンスが4年ぶりに開催決定!

「保護」と「利活用」の両立を達成するためには、個人が自身のデータへアクセスし、コントロール可能にすることが不可欠です。「MyDataの原則」にあるように、個人が「形式的な権利ではなく行使可能な権利」を手にすることで、「閉鎖的なエコシステムからオープンなエコシステム」を実現させたいと考えています。

4年ぶりとなるMyData Japan
カンファレンスでは、これまで以上にデータを取り扱う現場の皆様に向けたセッションを用意し、BLTS(ビジネス、法律、技術、社会)の多様な分野の専門家と担当者が一同に会し、幅広いテーマについて議論を深められるイベントです。

日時: 2023年07月14日(金) 10:00~19:00(9:40開場)
会場: 一橋講堂(詳細
〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター内(GoogleMap
定員 (予定): 早割・通常チケット:800名
フリーチケット:なし
主催: 一般社団法人MyDataJapan
特別協力: 一般社団法人Privacy by Design Lab 
後援: MyData Global 
一般社団法人OpenIDファウンデーション・ジャパン 
情報信託機能普及協議会 
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 
一般社団法人スマートシティ・インスティテュート 

 

チケット

通常チケット

2,000円 

すべての会場に入場可能です。 

MyDataJapan会員の方は通常チケットが無料になります。
この機会にぜひご入会ください。

フリーチケット

無料 

展示スペース・オープンスペースのみ入場いただけます。

会場案内

MyData Japan 2019

有料プログラム

10:00~10:30
開会宣言Track A - 1
崎村 夏彦 

一般社団法人MyDataJapan 理事長 

 
10:30~12:00
LINEヤフーのデータ戦略と
プライバシー戦略
Track A - 2
関原 秀行 

LINE株式会社 CPO
海賀 裕史 

ヤフー株式会社 DPO
モデレータ:太田祐一 

一般社団法人MyDataJapan 常務理事
 
12:00~13:00 お昼休憩(オープンスペースへどうぞ)
13:00~13:30
デジタル社会実現への道:
トラスト・アイデンティティ・
プライバシーに関する
デジタル庁の取り組み
Track A - 3
林 達也 

デジタル庁 アイデンティティユニット アイデンティティアーキテクト
医療データの利活用(仮)Track B - 3
未定 

未定
13:30~14:30
信頼できるデジタル社会を
実現するには(仮)
Track A - 4
クロサカ タツヤ 

株式会社 企 代表取締役
富士榮 尚寛 

一般社団法人OpenIDファウンデーション・ジャパン 代表理事
モデレータ:林 達也 

デジタル庁 アイデンティティユニット アイデンティティアーキテクト
医療データに関する
パネルティスカッション
Track B - 4
未定 

未定
14:40~15:10
プライバシーガバナンス(仮)
Track A - 5
未定 

未定
スマートシティの
データガバナンスガイドライン
について(仮)
Track B - 5
美馬 正司 

株式会社 日立コンサルティング ディレクター
15:10~16:10
プライバシーガバナンスに関する
パネルディスカッション(仮)
Track A - 6
未定 

未定
スマートシティに関する
パネルディスカッション(仮)
Track B - 6
日下 光 

xID株式会社 代表取締役CEO
酒井 一樹 

Code for Japan
未定 

未定
モデレータ:美馬 正司 

株式会社 日立コンサルティング ディレクター
16:15~16:45
EUにおけるデータ関連法制の
現状(仮)
Track A - 7
生貝 直人 

一橋大学大学院法学研究科 教授
未定
Track B - 7
未定 

未定
16:45~17:15
個人情報保護法制(仮)
Track A - 8
個人情報保護委員会事務局(調整中) 

個人情報保護委員会事務局
未定
Track B - 8
未定 

未定
17:15~18:30
スナックまさこ
~今後のデータ関連法制に
対する提言~
Track A - 9
森 亮二 

英知法律事務所
生貝 直人 

一橋大学大学院法学研究科 教授
加藤 尚徳 

株式会社KDDI総合研究所
玉蟲 由樹 

日本大学法学部教授
モデレータ:若江 雅子 

読売新聞 編集委員
 
18:30~18:40
閉会挨拶
Track A - 10
佐古 和恵 

一般社団法人MyDataJapan 副理事長 

 
18:45 終了

登壇者募集 (Call for Proposal)

MyData Japan 2023 では、初めて登壇者を広く募集いたします。
MyDataの原則
MyDataJapanVisionに共感いただける方は、是非ご応募ください。

募集期間:6月29日(木) 24時まで

展示・協賛(ABC順)

 

株式会社Acompany

 

 

株式会社ビーアイシーピー・データ

 

 

株式会社DataSign